東京都渋谷区上原にある株式会社「IRits」。
発芽玄米を中心に焼き芋や干し芋などのオーガニック商品を販売する会社です。
焼き芋は「安納もみじの焼き芋」、干し芋は「あんのん黄金の干し芋」の1種類ずつのみです。
今回は、「安納もみじの焼き芋」をいただいたのでご紹介します。
「IRits」のこだわり
幻のさつまいも種子島産の安納もみじを使用しています。
そのさつまいもをオーブンで焼いた後、遠赤外線で水分を飛ばして焼いています。
その結果糖度40度以上のフルーツ越えの甘さで、クリームのようなねっとりした食感になるそうです。
レビュー

価格/内容量:411円(税込)/2本
まずはパッケージ。
真空パックに焼き芋が2本入っています。
全て2本入りで内容量は120〜160gのようです。
パッケージには半分に割られた美味しそうな焼き芋の写真。
写真で見る限り中が少しオレンジでしっとりしてそうですね。
肝心の焼き芋は、色素薄め!
皮の色が薄い茶色で上品さを感じますね。
蜜が滴っているのもわかります。
小ぶりなのも食べ切りサイズで嬉しいです。
断面はこちら↓

やはり中の色も薄めのオレンジですね。
とりあえず蜜がすごい。
手のベタベタ不可避です。
食感はもっさりなめらか。
名前の通りもみじの風味を感じる和テイスト。
なんとも言い難い変わった味です。
総評
正直好き嫌いが分かれます。
甘いのかもわからないです。笑
朴葉焼きを連想させるような葉っぱの風味の印象が強いです。
京都っぽい凛とすましたクセのある焼き芋であることだけはわかりました。
私はあんまり好きではなかったです。
どこで買えるの?
「安納もみじの焼き芋」はザ・ガーデン自由が丘やこだわりやなどのオーガニック商品の取り扱いが多いスーパーで購入できます。
店舗にもよると思うので必ずここにあると断言できる場所はないです。
まとめ
今回は、「IRits」さんの「安納もみじの焼き芋」をいただきました。
「IRits」さんでは、焼き芋以外に干し芋を販売しています。
まだ見たことがなくあんのん黄金も珍しいので血眼で探します。笑
お近くのスーパーで見つけたら是非お試ししてみてください。
ごちそうさまでした!
コメント