時間に追われる現代人、特にビジネスパーソンやダイエッターは食生活が乱れがち。
便秘・慢性疲労・肌荒れなどの身体のお悩み、野菜不足が原因かもしれません。
手軽に美味しく今の自分の身体に必要な野菜をたくさん摂れたら嬉しいですよね。
定額制パーソナルフード
GREEN SPOON
指原莉乃さんや北川景子さんなど数多くの芸能人も愛用していることでも話題です。
今回は、「大ぶり茄子と鰹昆布だしのけんちん汁」「温野菜たっぷりの塩麹ポトフ」「濃厚トマトと野菜がおいしい特製ミネストローネ」「豆乳とココナッツ野菜スープカレー」「グラスフェッドバターの野菜ミルク」のスープ5種類をご紹介します。
GREEN SPOONとは
GREEN SPOONとは、身体・生活習慣・好みに合わせて200種類以上の食材を組み合わせた無添加スムージー・スープ・ホットサラダを毎月自宅に届けてくれるサブスクリプションです。
スムージ12種類、スープ14種類、ホットサラダ8種類から自分好みにカスタマイズできます。
商品はクール便で冷凍された状態で届きます。
2020年3月のサービス開始から累計100万食を突破しています。
そのまま食べるのはもちろんアレンジのバリエーションも豊富です!
容器はパウチとカップ(高さ・直径10cm)から選べます。
作り方
- スムージー
届いた食材を水分(水・豆乳・牛乳など)と一緒にミキサーにかけるだけ! - スープ
届いた食材に水分(水・豆乳・牛乳など)100〜200mlを入れて揉み解してレンジで5分! - ホットサラダ
届いた食材をそのままレンジで5分!味付きでドレッシング不要!
おすすめ理由
✔️1食で2分の1日の野菜を摂取
✔️管理栄養士監修のオリジナルレシピ
✔️食材の栄養素を閉じ込めた瞬間冷凍
✔️保存料・甘味料・着色料・香料・化学調味料不使用の無添加
✔️組み合わせを自由に選べる定期プラン
✔️自分の身体に必要な栄養がわかるパーソナル診断
✔️調理時間約5分
料金
・サブスクリプションプラン
料金表 | 定期8個 | 定期12個 | 定期20個 |
---|---|---|---|
総額 | 7776円(税込) | 11340円(税込) | 18144円(税込) |
1食あたり | 972円(税込) | 945円(税込) | 907円(税込) |
・単品プラン
料金表 | 単品4個 | 単品8個 |
---|---|---|
総額 | 4104円(税込) | 7992円(税込) |
1食あたり | 1026円(税込) | 999円(税込) |
こんな人におすすめ
- 野菜・栄養不足
- 自炊する時間がない
- レシピのマンネリ・考えるのが面倒くさい
- 健康的に食べるダイエットをしたい
- 野菜を買っても余らせがち
- 妊娠中・小さな子どもがいる
- 朝ごはんを食べる習慣がない
- 栄養バランスが整った食生活を心がけたい
- 食物アレルギーがある
- 身体にいいものを取り入れたい
- ・風邪などで食欲がない
レビュー
magokoro 大ぶり茄子と鰹昆布だしのけんちん汁

揚げなす、モロッコいんげん、モロヘイヤ、キャベツ、ファッロ、みりん、しょうゆ、塩こうじ、ねぎ、ごぼうパウダー、ごま油、えのきパウダー、かつお昆布粉、しょうが、片栗粉
栄養成分表示
カロリー | 173kcal | 塩分 | 1.9g |
タンパク質 | 4.8g | ビタミンA | 182μg |
脂質 | 9g | ビタミンC | 23mg |
糖質 | 15.6g | ビタミンK | 165μg |
食物繊維 | 2.8g | 葉酸 | 82μg |
・美肌効果
・抗酸化作用
・むくみ解消
・二日酔い解消
・疲労回復
・造血作用
・整腸作用
カップは基本白地の紙素材に各スープをイメージしたイラスト・材料などが記載されています。
集めて飾っておきたくなるほど可愛くおしゃれなので、女子受け・SNS映え間違いなしです。
イラストは、イラストレーターのにしおあきのりさんが担当されています。
「真心」の名前通りお母さんが愛情を込めて作ってくれた実家のスープをイメージしたイラストが描かれています。
中身はこちら↓

盛り付けも丁寧で色合いも良く、食材が大きくゴロゴロしていることがわかります。
茶色が多めの色合いからも田舎風が伝わりますね。
おすすめの水分は、水
水を入れてレンジで温めて完成したスープがこちら↓

民宿の朝食のような優しく安心する自然の味。
生姜のパンチを最初に感じます。
濃い味ではあるものの喉が渇く濃さではなく、さらっと食べられます。
塩分が多くないため飽きが来ないです。
片栗粉が入っているからか少しとろみもあります。
ナスが大きめでネギもシャキシャキとした新鮮さを感じます。
もちも入っているので食べるスープとして満足感が高いです。
Hu hu Pot 温野菜たっぷりの塩麹ポトフ

芽キャベツ、れんこん、にんじん、じゃがいも、モロッコいんげん、ファッロ、豚バラ肉、セロリ、コンソメ顆粒、塩こうじ、野菜ミックスソテーペースト、オリーブオイル、オニオンジュース、にんにくすりおろし、ごぼうパウダー、ビーフコンソメ、食塩、コリアンダーパウダー、レモングラスパウダー、黒こしょう
栄養成分表示
カロリー | 207kcal | 塩分 | 2g |
タンパク質 | 7g | ビタミンA | 182μg |
脂質 | 9.7g | ビタミンC | 73mg |
糖質 | 21.1g | ビタミンK | 64μg |
食物繊維 | 3.6g | 葉酸 | 97μg |
・美肌効果
・抗酸化作用
・ストレス緩和
・疲労回復
・造血作用
・糖質やアミノ酸の代謝促進
名前の通り女の子が温かいスープをフーフーしているイラストが描かれています。
イラストではポトフというよりシチューですね。
原材料にある「ファッロ」とは古代小麦のことです。
中身はこちら↓

色合いが鮮やかで栄養バランスが考えられていることがわかります。
芽キャベツがそのまま5個も入っていますね。
人参は賽の目切りで食べやすい大きさになっています。
おすすめの水分は、水
水を入れてレンジで温めて完成したスープがこちら↓

冷凍感がなく香りがいい。
塩麹が入っているからか優しくまろやかな味です。
塩分も濃すぎず適度です。
じゃがいもは皮ごと入っていますが、ほくほくでほどけるほど柔らかいです。
いんげんはシャキシャキで素材本来の味を濃く感じます。
れんこんはしっとりしています。
豚肉はチャーシューのようでジューシーで脂の甘みも感じます。
セロリも入っていますが、そんなに主張はなくクセはありません。
唯一芽キャベツの青臭さ?が気になります。
Minesu&Rone 濃厚トマトと野菜がおいしい特製ミネストローネ

揚げなす、ロマネスコ、ミニトマト、ズッキーニ、甘酒(米、米こうじ)、ミックスビーンズ、トマトピューレ、赤パプリカ、トマトパウダー、トマトペースト、オリーブオイル、野菜ブイヨン、フライドオニオン、乾燥えのき、マッシュルームエキス、オニオンジュース、赤パプリカパウダー、えのきパウダー、片栗粉
栄養成分表示
カロリー | 208kcal | 食物繊維 | 2.7g |
タンパク質 | 4.6g | 塩分 | 2g |
脂質 | 11.8g | ビタミンC | 18.6mg |
糖質 | 20.2g | カリウム | 326mg |
・美肌効果
・抗酸化作用
・むくみ解消
・コラーゲン生成
・アンチエイジング
・ストレス緩和
ミネスさんとローネさんのミネストローネのお店のイラストが描かれています。
ミネスとローネ、ただのダジャレですね。笑
中身はこちら↓

色鮮やかな組み合わせです。
普段なかなか食べる機会のないロマネスコがゴロゴロ入っているのがみてとれます。
ミネストローネは具材が賽の目切りの小さいイメージの中、全て大きめなので食べ応えがありそうですね。
おすすめの水分は、水でもミルクでもなんでもお好みで。
水を入れてレンジで温めて完成したスープがこちら↓

一般的なミネストローネではない!
甘酒の麹感を感じまろやかです。
とろみもあります。
えのき?とロマネスコがシャキシャキとしています。
ナス・ズッキーニ・トマトは柔らかく煮込まれています。
トマトは味が染み込みやすいのか甘酒の味が強いです。
ナスは素揚げのナスで、少し香ばしく風味がいいです。
Gold rush 豆乳とココナッツ野菜スープカレー

ブロッコリー、豆乳、揚げなす、れんこん、ココナッツミルク、じゃがいも、豆乳クリーム、輪切りレモン、グレインミックス、玄米パフ、かぼちゃパウダー、デーツ、野菜ブイヨン、トマトペースト、カシューナッツペースト、カレー粉、オニオンソテー、白練りごま、にんにくすりおろし、ガラムマサラ
栄養成分表示
カロリー | 259kcal | 食物繊維 | 3.4g |
タンパク質 | 7.3g | 塩分 | 2g |
脂質 | 13g | ビタミンC | 62mg |
糖質 | 26g | 葉酸 | 93μg |
・美肌効果
・抗酸化作用
・造血作用
・コラーゲン生成
・アンチエイジング
・ホルモンバランスの調整
・ストレス緩和
なぜゴールドラッシュなのか。
地面を掘って金貨をザクザク取ったおじいさんと牛のイラストが描かれています。
金貨の中にはれんこんやレモンも見え隠れしていますね。
黄色のスープの中にゴロゴロした野菜が入っていることを意味しているのでしょうか。
中身はこちら↓

ブロッコリーが5個も入っていますね。
レモンも皮ごと輪切りです。
おすすめの水分は、水でもミルクでもなんでもお好みで。
水を入れてレンジで温めて完成したスープがこちら↓

スパイスの刺激と香りが食欲をそそります。
マイルドでありながらピリ辛です。
ココナッツミルクのコクが野菜にも染み込んで旨味が増しています。
レモンはそのまま食べると酸っぱいですが、とろとろで清涼感があるので全体の味をさっぱりさせてくれます。
私が水を入れすぎたのか、スープカレーというよりあくまでもカレースープです。
お米や麺類を入れてもおいしいかもしれません。
お肉やお魚は入っていませんが物足りなさは感じません。
ミルクで温めると子どもでも食べやすくなります。
Chaw Chaw time グラスフェッドバターの野菜ミルクチャウダー

豆乳、ロマネスコ、キャベツ、にんじん、モロッコいんげん、豆乳クリーム、じゃがいも、ポテトフレーク、鶏むね肉、くるみ、じゃがいもペースト、グラスフェッドバター、コンソメ顆粒、カシューナッツペースト、白みそ、マッシュルームエキス、オニオンジュース、食塩
栄養成分表示
カロリー | 213kcal | 食物繊維 | 3.4g |
タンパク質 | 8.1g | 塩分 | 1.5g |
脂質 | 11.3g | ビタミンC | 50mg |
糖質 | 18.4g | 葉酸 | 64μg |
・美肌効果
・抗酸化作用
・コラーゲン生成
・アンチエイジング
・ホルモンバランスの調整
・ストレス緩和
クラムチャウダーだからおそらくチャウチャウと女の子がスープを食べようとしているイラストが描かれています。
結局ダジャレと響きですね。笑
中身はこちら↓

やはりロマネスコが目立ちますね。
人参は賽の目切りで食べやすい大きさになっています。
お肉がハイいていると人参は細かくカットされるんですかね。
おすすめの水分は、水でもミルクでもなんでもお好みで。
水を入れてレンジで温めて完成したスープがこちら↓

じゃがいもペーストやカシューナッツペーストが入っているからか結構ドロドロです。
味は濃くありません。
コンビニのシチューを連想させます。
アクセントで入っているくるみの香ばしい風味をたまに感じられます。
鶏胸肉は小さく切られているのか主張はありません。
ロマネスコが主役です。
じゃがいもは固体でもゴロゴロしています。
スープではなくしっかり主菜の役割を果たしていて食べ応えがあります。
総評
おいしく手軽に栄養補給
冷凍で長期間保存でき、レンジで温めるだけでできるという手軽さがありがたいです。
1つ1つが食べ応えがあるスープなので朝ごはんの置き換えにちょうどいいです。
普段自分で選ぶことなのない食材も摂れるのも嬉しいです。
さらに無添加・低カロリー・低糖質でおいしいので続けやすいです。
それぞれ何かしらクセはあるものの冷凍のクォリティではなく新しいスープとして毎回楽しめます。
何より自分が積極的に摂りたい栄養素や普段の食習慣も考慮してくれるのがGREEN SPOONならではですね。
どこで買えるの?
GREEN SPOONは、基本オンライン販売のみです。
サブスク以外にも単品でも販売していますが、4食と8食のセット売りです。
ギフトとして贈ることも可能です。
まとめ
GREEN SPOONは、ただしい食のセルフケア習慣から「自分を好きでい続けられる人生」につなげるための一歩です。
身体を作る食に気を遣うことで心まで健康になることができます。
ぜひ忙しいからこそ自分の身体を見つめ直して、楽しながら美味しいものを食べてヘルスケアに取り組んでみてください。
組み合わせて定期購入することも可能です!
まずはお試しでパーソナル診断を受けてみることをおすすめします!
\パーソナル診断はこちらから/
\リバウンド知らず食べるダイエット/
\ダイエット・美容の必需品/
\ダイエット情報はこちら/
コメント