157cm 44.4kg(44〜46kg間で変動あり)BMI✴︎118.01 シンデレラ体重✴︎2 20代女子の毎日の体型維持ダイエット習慣・マイルールをご紹介します。
この習慣とルールをゆるく守るだけで絶望する程太らなくなり、体重も精神も安定するようになりました。
ちなみに体型重視なので体重はあまり測らないようにしています。
✴︎1 BMI:身長と体重から算出される肥満度 22が適正 計算方法:BMI = 体重kg ÷ (身長m)2
参考:自動計算ツール
✴︎2 シンデレラ体重:モデル級の体重 計算方法 : (身長m)2 × 18
美容体重:健康的でスリムな体重 計算方法 : (身長m)2 × 20
標準体重:最も健康的な体重 計算方法 : (身長m)2 × 22
参考:シンデレラ・美容・標準体重一覧
体型維持ダイエット習慣

- 5:30〜6:00起床
ヨガ or バレトン(B-life)10分〜20分
白湯を2杯飲む
朝食(トマト、フルーツ、高タンパクヨーグルトetc)+ さつまいも - 7:20〜19:00仕事
- 19:30〜20:30有酸素運動・筋トレ
Pamela Reif
emi wong
計20分 - 20:30〜21:00筋膜リリース
- 21:00〜21:30入浴
- 22:00〜22:30ストレッチ・マッサージ
- 22:30〜23:00読書・就寝
- 5:30〜7:00起床
勉強 10分〜30分
ヨガ or バレトン(B-life)10分〜20分
脚パカ(なるねぇ)8分
白湯を2杯飲む
朝食(トマト、フルーツ、高タンパクヨーグルトetc)+ さつまいも - 11:00〜12:00{有酸素運動・筋トレ }
B-life 1時間
- 12:00〜13:00昼食
- 13:30〜15:00お弁当の作り置き
- 18:00〜19:00スーパーへ買い出し
- 19:30〜20:30有酸素運動・筋トレ
Pamela Reif
emi wong
計20分 - 20:30〜21:00筋膜リリース
- 21:00〜21:30入浴
- 22:00〜22:30ストレッチ・マッサージ
- 22:30〜23:00読書・就寝
ポイント
- 二度寝せず自然に目が覚めたら起きる事で、体内時計が安定。
- 朝に運動する事で、脳も身体も目覚めて基礎代謝がUP⤴︎痩せやすい身体に。
- 朝食は消化の早いもの、特にフルーツで酵素を積極的に取る事で、サビない身体に。
- なるべく白湯を飲む事で、腸を冷やさず温活・腸活に。
- 昼食後にお散歩する事で、血糖値を下げる。新しい発見もあるかも👀
- お弁当を作る事で、自分が口にするものを知り食事管理に。
- 運動した後にストレッチをする事で、筋肉をほぐす。
- 入浴中顔や脚のマッサージをする事で、リンパを流し老廃物を排出。
- 就寝前に読書をする事で、気持ちがリラックス♪
もちろん完璧にできない日もありますが朝の習慣はサボらず続けられています。
今日は休日なのに昼の運動ができていないし、スーパーにも行っていないから全然歩いていない、、笑 そういう時もあるさ!
マイルール

✔️1日に水2ℓを飲む(飲み過ぎNG、朝は白湯2杯)
✔️基本朝と昼の2食(8時間ダイエット(16時間断食))
✔️自炊の時は野菜多め、お刺身or焼き魚 🐟
✔️外食時は何を食べてもOK(ご飯のおかわりは当たり前🍚)
✔️休日でも7:00には起きる ⏰
✔️朝トレはイヤイヤでもやる
✔️1週間に平均10000歩は歩く🚶♀️(休日のお出かけは1日で20000歩以上を目標)
✔️1日に焼き芋なら1本🍠(Mサイズ)、干し芋なら150g(1パック)、焼き栗は10粒🌰まで
✔️湯船は絶対に10分でも浸かる 🛀
✔️少なくとも寝る30分前にはブルーライトを浴びない
✔️ガードルを履く
✔️エアコンは最小限しか使わない
今日は爆食スイッチが入ってしまい、干し芋3パック(420g)と焼き栗30粒ほど食べてしまいました、、笑
まとめ
改めて書き出してみるとちゃんとしてるなーと自分で感心しちゃいました。笑
運動や食事についてはまた詳しく書こうと思います。
紹介早々習慣もルールもなんも守ってないやんけ!!という意見も受け止めますが、生理中というのを言い訳にさせてください。笑
つまり、毎日頑張りすぎなくてもいいという事ですよ。ゆるくてOK。だって人間だもの。
後悔はしちゃダメ。
美味しかったし、ゆっくりできたし、毎日頑張っているし完璧にできない私の方が可愛いよね♡
コメント