埼玉県川越市新宿町に本社があるスーパーマーケット YAOKO
埼玉県を中心に関東に展開する食生活提案型スーパーです。
質のいいお刺身や店舗で作っている種類豊富なお惣菜などが評判高く有名です。
さつまいも愛もすごい!
シルクスイート・姫あやか・紅東などの数種類の生のさつまいもだけでなく、店舗で焼いている焼き芋も取り揃えています。
今回は、紅天使・紅優甘・「お惣菜屋さんの蜜あまいも」の焼き芋3種類をご紹介します。
レビュー
紅天使

価格/内容量:298円/1本
\ほくほく山KAITSUKAとは?/
店頭の焼き芋機からいつも香ばしい焼き芋のいい香りが店内に充満してます。
無性にお腹がすく罪な匂いです。
ほくほく山KAITSUKAの紙袋にそのまま焼き芋が入っています。
薄茶色の袋に赤が目を惹きますが、どこか温かさを感じますね。
袋には「ポテトかいつか」さんのオリジナルブランドの「紅天使」の特徴が記載されています。
「甘くて香ばしい」ってよだれが止まりませんね。笑
肝心の焼き芋は、圧倒的大きさと存在感!
大きさは2Lサイズとかなり大きいです。
端からは黒く硬くなった蜜が出ています。
皮はしっかりしているのに、中はむぎゅっとしています。
断面はこちら↓

焦げているように見えますよね?
苦く硬いかと思ったら、全くの杞憂でした。
しっかりしっとりしながら、少しもっさり。
むしろどこか弾力があるような気もします。
芋羊羹のような食感です。
端は確かに硬めではありますが苦くはないです。
石焼きならではの香ばしさを感じます。
皮の食感も残っています。
大きいのに甘みが強く凝縮しています。
特に皮と身の間が蜜が出ていて甘い!
このボリュームで軽めでぺろりでした。
紅優甘

価格/内容量:298円/1本
JAなめがたしおさいの紙袋にそのまま入っています。
文字に焼き芋を被せてしまってすみません、、
さつまいもへの想いが綴られていたと思います。
肝心の焼き芋は、草鞋
こちらも大きさは2Lサイズ。
ずしんとした重みがあります。
草履のような形でありながら、カバンから取り出したら昔の携帯かなと一瞬思えます。笑
皮は乾燥していて黒い蜜が出ていることがわかります。
断面はこちら↓

ほくほく系でありながらしっとりもしています。
適度なもさもさ感もありさつまいもを食べていると実感できます。笑
かなり甘く、芋羊羹を丸齧りしている感覚にもなります。
皮の香ばしさもアクセントになっています。
大きさもあるので満足感はめちゃくちゃ高いです!
半分でお腹いっぱいになると思います。
お惣菜屋さんの蜜あまいも

価格/内容量:289円/292g
※100gあたり99円の量り売り
黒いトレイにラップを巻いています。
一般的なスーパーのお惣菜のパッケージです。
今日の手作り感が伝わりますよね。
「お惣菜屋さんの蜜あまいも」という商品名も抜群で、購買欲をかき立たせます。
肝心の焼き芋は、ぎっしり柔らか
容器いっぱいにパンパンに焼き芋が入っています。
持つと柔らかく密度が高いことがわかります。
皮は薄めの茶色で中は濃いめの黄色です。
記載がないので正確なことは分かりませんが、安納芋かなと勝手に思っています。
断面はこちら↓

焼き芋を切った状態でパッケージ詰めされているためか乾燥しているように見えますね。
しかし全く気になりません。
至極ねっとりです。
皮は邪魔にならず身との一体感があります。
食べた瞬間「甘っ!」ってつぶやいてしまうほど甘いです。
「砂糖入っていますよね?」と聞きたくなります。
これはもはやスイートポテトです。
本気のスイーツでした。
総評
大満足スイーツ!
スーパーでこのクオリティは驚くしかありません。
3種類全てかなり甘かったです。
満足感も高く天然無添加ギルトフリーなまさに洋菓子店顔負けのスイーツです。
石焼き芋は芋羊羹という和菓子、「お惣菜屋さんの蜜あまいも」はスイートポテトという洋菓子のようでさつまいもスイーツを網羅していますね。
石焼き芋は香ばしく石焼きの良さが最大限に出ていたところも本当にすごいです。

私のイチオシは、お惣菜屋さんの蜜あまいも!
ねっとりなめらかなので重くなく、いつの間にか食べ終えています。
とにかく甘くてお惣菜屋さんの底力を実感しました。
3回くらいリピートしてます!
最近は人気すぎたのか見当たらないんですよね、、
まとめ
「ヤオコー」さんは、埼玉県を中心に関東に展開しています。
店舗で焼いている焼き芋は店舗ごとで味が異なるかもしれません。
石焼き芋は9.10月頃は紅優甘でそれ以降は紅天使だった気がします。
「お惣菜屋さんの蜜あまいも」はある時とない時と。
「ほくほく山KAITSUKA」さんの冷凍焼き芋も販売しています。
近くに店舗がなくても足を伸ばしてまで行く価値しかありません!
是非食べてみてください!
ごちそうさまでした!
\ヤオコーで買える干し芋はこちら/
\スーパーで買える焼き芋はこちら/
\さつまいも好きのダイエット方法はこちら/
コメント