茨城県かすみがうら市大和田に本店がある
蔵出し焼き芋かいつか
さつまいも専門商社「ポテトかいつか」が運営し、個人向けに焼き芋・干し芋・さつまいもスイーツなどを販売するお店です。
茨城県を中心に千葉県・神奈川県にも展開しています。
「今夜くらべてみました」「ラヴィット!」などのテレビや雑誌で、紅天使の焼き芋が紹介されて有名です。
焼き芋の影に隠れて干し芋も絶品なんです!
「Can Cam」の芋特集でも専属モデルのおすすめとして紹介されています。
今回は、紅天使・華むらさき・夢ひらくの干し芋琥珀平干し3種類をご紹介します。
「蔵出し焼き芋かいつか」のこだわり
さつまいもは、栽培時の気温・日照時間・土壌・栽培方法を契約農家さんと共に研究を重ねたものを使用しています。
収穫後は専用の自社貯蔵庫でさつまいもに最も適した温度でじっくりと熟成しています。
紅天使は、独自の貯蔵技術によって一定期間熟成された紅はるかのオリジナルブランドです。
華むらさきは、栽培数が少なく極限られた農家さんが栽培する希少なプランドです。
夢ひらくは、取扱量が少なく希少で「満天☆青空レストラン」でも紹介されたシルクスイートのブランドです。
そのさつまいもを干し芋専用工場で、蒸しから干しまで手作業にこだわり一つ一つ手間をかけています。
レビュー
紅天使

価格/内容量:680円(税込)/100g
透明フィルムに干し芋が包まれて透明な袋に入れられています。
干し芋が大事そうにフィルムに包まれているので、丁寧さと想いが伝わります。
中心にお店のロゴ・品種・内容量が記載されています。
紅天使は、紅はるかの1種でもあるのでイメージカラーは赤ですね。

肝心の干し芋は、甘いのか?
食感は、しっとりねっとり。
柔らかく、手がベタベタになります。
甘みは強くありません。
焼き芋が濃厚な甘みが特徴的なので期待値が高かったせいかもしれません。
野菜の青さを感じる部分があります。
べっこう飴のような甘さも少し感じます。
風味はあまり感じません。
華むらさき

価格/内容量:680円(税込)/100g
華むらさきは、名前とおり紫ですね。

肝心の干し芋は、紫芋界No.1!
食べる前から香りがブワーっと広がります。
食感は、ねっちり。
繊維感もなく柔らかいです。
濃厚な甘みを感じます。
それでいて上品で高級感のある甘みです。
さっぱりもしているので口残らず、後腐れないです。
夢ひらく

価格/内容量:680円(税込)/100g
夢ひらくは、黄色ですね。

肝心の干し芋は、果物の酸味。
煮詰めた蜜のような香りがします。
食感は、ねっちり。
歯にくっつきやすいものもあります。
薄めだからか適度に乾燥しており、少し硬めです。
しかし、甘みも風味も強いです。
杏のような酸味を感じる爽やかな甘さです。
総評
紅天使至上主義の崩壊!?
「蔵出し焼き芋かいつか」さんと言えば紅天使で、数多くのスーパーにも卸しており絶大なる人気なのでさつまいも界の絶対王者だと信じていました。
さつまいもにも食べ方で得意不得意があるのかもしれません。
はたまたハードルを上げすぎたのかもしれません。
紅天使は、焼き芋界の王者だと感じました。
華むらさきと夢ひらくは、一般的な紅はるかの干し芋とは異なる味と風味で新鮮でした。

私のイチオシは、華むらさき!
紫芋は一般的に他の品種よりも甘みが少なくさっぱりしているので、あまり干し芋として流通はしていません。
しかし、華むらさきはむしろ他2種類よりも甘みを強く感じました。
見た目からも大人な甘さが好きです。
店舗情報
店舗以外でも東京では、期間限定で茨城県のアンテナショップ(イバラキセンス)でも取り扱っています。
通販でお取り寄せもできます。
通販では、紅天使と夢ひらくの冷蔵・冷凍の干し芋のみの取り扱いです。
華むらさきは店舗または催事で購入できます。
楽天では、ふるさと納税の返礼品として取り扱いがあります。
かすみがうら本店 9:30~18:00 定休日:なし 〒300-0124 茨城県かすみがうら市大和田字地蔵前517 つくば店 10:00~18:00 定休日:なし 〒305-0056 茨城県つくば市松野木93-18 イオン土浦店 9:00~20:00 定休日:なし 〒300-0811 茨城県土浦市上高津367番地 イオン1F 流山おおたかの森店 9:00~20:00 定休日:なし 〒270-0138 千葉県流山市おおたかの森東3丁目16番地2 プレイアトレ土浦店/span> 9:00~20:00 定休日:なし 〒300-0811 茨城県土浦市有明町1-30 2F ラゾーナ川崎プラザ店 10:00~21:00 定休日:なし 〒212-8576 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
まとめ
「蔵出し焼き芋かいつか」さんは、茨城県を中心に千葉県・神奈川県にも展開しています。
干し芋琥珀は、100gと200g、平干しと丸干しの取り扱いです。
焼き芋・大学芋・スイートポテトなども販売しています。
ギフトセットも取り扱っているので差し入れや贈答用にも使えます。
通販ではギフトセットではなく単品で干し芋と別商品を同時に購入できません。
かすみがうら本店・つくば店・流山おおたかの森店はカフェも併設しています。
店舗・季節によってメニューが異なるのでチェックしてみてください!
ごちそうさまでした!
\「ポテトかいつか」さんのその他商品はこちら/
\その他絶品高級干し芋はこちら/
\イバラキセンスで買える干し芋はこちら/
コメント