東京都世田谷区深沢に工場がある
「SCOBY TEA」
国産無添加クラフト生コンブチャを販売するお店です。
「anan」「ar」などのメディアでも紹介されて話題です。
カフェや著名人とのコラボでも人気を集めています。
今回は、プレーン・ジンジャー・ハイバイブス・翡翠の計4種類をご紹介します。
「SCOBY TEA」とは
本当に美味しく、身体に優しいコンブチャ
SCOBY TEA 公式サイト
「SCOBY TEA」とは、自然の力で発酵させた菌をベースに独自製法で作られる無添加・白砂糖不使用・農薬不使用の本格醸造の生コンブチャです。
\コンブチャとは?/
おすすめ理由
✔️便秘解消・腸活効果
✔️低カロリー
100mlあたり26〜28kcal
✔️白砂糖不使用・無添加・オーガニック
✔️生の乳酸菌
✔️アレンジ自由
ストレートや炭酸・お酒割り、ドレッシングに混ぜるのにも活用できます。
✔️SDGs貢献
こんな人におすすめ
- 便秘
- 疲れやすい
- ダイエットしたい
- ニキビなどの肌荒れに悩んでいる
- お酒が好き
- 食生活が乱れている
- 原材料・添加物が気になる
- コンブチャが好き
保存方法
必ず冷蔵保存してください。
常温で置いておくと、発酵が進み容器が破裂する場合があります。
飲み方
1日50ml〜100mlが目安です。
最初は、毎朝100ml〜150ml程度で身体に慣らしていくのがおすすめです。
飲み方は、自由。
一般的には、腸が動き始める朝の空腹時が効果を感じやすいです。
疲れを感じやすい夕方の栄養補給としても活用できます。
レビュー
PLAIN -プレーン

価格:3240円(税込)
内容量:750ml
原材料:酵母菌(国内製造)・さとうきび・紅茶
リサイクルの観点からガラス瓶です。深めのキャップなので開けやすく溢れにくいです。
フォルムもスタイリッシュで置いとくだけでオシャレ感を演出できます。
中心には白の丸いシールが貼られています。
お店のロゴ・味・内容量が記載されているだけのシンプルなデザインです。
炭酸は少し強めです。
クセも強いので、最初は飲みにくいかもしれません。
生コンブチャだからか味が濃いです。
苦味と甘みの中間の味です。
飲みやすい風邪薬といった印象です。
Ginger -ジンジャー

価格:3240円(税込)
内容量:750ml
原材料:酵母菌(国内製造)・さとうきび・有機ジンジャーシロップ・紅茶
濃いめの大人のジンジャエールのようです。
生姜のピリッと感が強いため、子どもには向いていないかもしれません。
風邪をひいた時には効きそうで、うがい薬のイソジンのような味でもあります。
ストレートというよりかは、お酒に混ぜてスッキリさの中に甘みを足したり、ドレッシングを作るのに使用したりする方が取り入れやすそうです。
High Vibes -ハイバイブス

価格:3240円(税込)
内容量:750ml
原材料:酵母菌(国内製造)・さとうきび・有機ライム果汁・レモンシロップ・紅茶
確かにプレーンより清涼感を感じます。
ただやはり子供用の甘めの風邪薬のような味です。
原液の濃さがあるので、お水で割った方が味を楽しめます。。
そのままでも炭酸が効いていますが、炭酸好きの方は追加して夏場にぴったりの身体に優しい栄養ドリンクにするのがいいかもしれません。
HISUI -翡翠

価格:3456円(税込)
内容量:750ml
原材料:酵母菌(国内製造)・てんさい糖・煎茶
一番さわやかで飲みやすいです。
クセがないです。
甘くはなく、むしろ味が薄いです。
気持ち炭酸も弱めな気がします。
コンブチャというより薄い緑茶のようです。
総評
良薬口に苦し?
本物の生コンブチャだからこそなのか、初心者には飲みにくいです。
毎日続けられないほどではないですが、積極的に飲みたい味ではないです。
味の種類がたくさんあるので、自分好みのものが見つかるかもしれません。
毎朝150mlをストレートで飲むと腸が動くのがわかるようになります。
翌朝は心なしか便通が良くなっている気がします。
750mlサイズの場合は、炭酸が抜けるのを防ぐためにも開封後連日続けて飲むことをおすすめします。
店舗情報
「SCOBY TEA」は、東京の店舗以外でも各地でPOP UPショップも出店しています。
ネット通販でも購入できます。
SCOBY TEA FACTORY店 14:00~18:00 定休日:日曜日・祝日・第1.3.5土曜日 〒158-0081東京都世田谷区深沢5-23-1 SCOBY TEA 有明ガーデン店 10:00 - 21:00 定休日:なし 〒135-0063東京都江東区有明2-1-8
まとめ
SCOBY TEAは、健康と美容のための本物の生コンブチャです。
ローズや限定の味も随時販売しています。
店舗では、ヴィーガン・グルテンフリー・白砂糖不使用のロールケーキなどのスイーツも取り扱っています。
有明・深沢に行った際は、是非足を運んでみてください!
ごちそうさまでした!
\おすすめコンブチャはこちら/
\その他インナーケアはこちら/
コメント