茨城県鉾田市上釜にあるさつまいも農家 米川農園
シルクスイート・ハロウィンスイート・紅はるか・あいこまち・ふくむらさき・すずほっくりの6種のさつまいもを生産し、「佐之衛門 焼き芋」として販売している農家さんです。
今回は、シルクスイート・ふくむらさき・ハロウィンスイートの「佐之衛門の焼き芋あいす」3種をいご紹介します。
レビュー
シルクスイート

価格:216円(税込)
真空パックに何故か猫とさつまいものイラスト。
さつまいもを丁寧に扱っている感じが伝わります。
佐之衛門は猫なのか、、
「濃厚な甘み 極上のなめらか食感」というシルクスイートの特徴が記載されています。
「極上の」が期待を膨らませますね。
1本売りなので、気軽に食べやすいのも嬉しいです!
シルクスイートは3本入りの「佐之衛門 焼き芋」も見つけました。↓

価格:1296円(税込)
さつまいもを囲うような葉っぱのイラストが可愛いです。
猫はいませんね。
「皮までしっかり甘い焼き芋です。」との記載があります。
皮が甘いのは想像できませんが、とにかくハードルが上がります。笑
肝心の焼き芋は、パンパンでガタイがいい
「佐之衛門 焼き芋」の方が、1本1本が大きくどっしりしてる気がします。(1本あたりの単価も高めだから?)
「佐之衛門の焼き芋あいす」の方は、一般的な食べ切りサイズです。
皮がアイロンをかけたみたいに、真っ直ぐでパキッとしています。
端は切って焼き上げられています。
断面はこちら↓

焼き芋アイスでしたが、解凍していただきました。
身の色が濃い!!
とても甘いことが写真でもわかりますよね。
食感は、パッケージに記載の通り至極なめらかでしっとり。
なめらかすぎて歯がいらず、クリームのようです。
とにかく甘く、口溶けがいい!
芋羊羹でもあり、カスタードでもある濃い甘さ。
砂糖不使用なんて信じられません。
何故か皮の食感も活きているんです。
皮と身のバランスが素晴らしい。
別々に焼いていたんではないかと錯覚させるほどです。
密だらけでヘナヘナベタベタになっていないのが不思議です。
ほとんどが「佐之衛門 焼き芋」の感想だというくらい「佐之衛門 焼き芋」の方が感動が大きかったです!(大きいからかな)
ふくむらさき

ふくむらさきは1本売りのみしか見つけられませんでした。
「ねっとり食感 甘くて色鮮やかな紫」というふくむらさきの特徴が記載されています。
肝心の焼き芋は、パッケージにつくほどの蜜!
甘さの印が滲み出てしまっています。
真っ直ぐ凛としているのも期待大です。
断面はこちら↓

こちらも焼き芋アイスでしたが、解凍していただきました。
濃く深い紫。
繊維1本1本が紫に染まっています。
食感は、なめらかでねっとり目です。
蜜がしっかりあるので、紫芋の中でも甘さが強めだと思います。
ダイレクトというより大人な奥深い甘さといった感じです。
皮は相変わらずしっかり活きていてパリパリです!
ハロウィンスイート

ハロウィンスイートも1本売りのみしか見つけられませんでした。
「芳醇な香り βカロチンたっぷり」というハロウィンスイートの特徴が記載されています。
どちらでもいいですけど、シールは上目に貼ってありますね。笑
肝心の焼き芋は、でっぷり
下半身太めの丸みのある形です。
シルクスイートとふくむらさきよりも皮の色が明るい気がします。
断面はこちら↓

アイスのままでいただきました。
色味がキレイ。
皮と身の色の組み合わせが秋の紅葉をイメージさせます。
写真をずっと見ていられますね。笑
食感は、しっとり。
冷凍してもカチコチにならず、柔らか目です。
そしてその名の通りまさにカボチャ!
芋感もあるので、さつまいもとカボチャのいいとこ取りです。
すごくエアリーで、口当たりが軽く食べやすいです。
私には1本では物足りなかったです。笑
総評
概念が変わる究極の焼き芋です!
食感といい甘さといい他の焼き芋とは段違いでした。
私史上1位の焼き芋です。
本当に全てのスイーツのトップです。
ずっと食べていたい。
しつこくない程よい包み込むような甘さとしっとりやなめらかな食感が病みつきになります。
皮の食感がこれまた素晴らしい!
絶対に皮ごと食べてください。
嫌な食感の残り方をしないんです。
アイスでいうワッフルコーンのような存在。
皮好きには外せない一品でした。

私のイチオシは、シルクスイート!
これぞ本物のシルクスイート。
まるでマリーアントワネットになったかのような高級感を味わえます。
「佐之衛門の焼き芋あいす」と「佐之衛門 焼き芋」はやはり違うんですかね。
違うなら「佐之衛門 焼き芋派」です♡
冷凍のままトースターで5分ほど焼くのがおすすめです。
皮と身の間は熱でとろけて、中はアイスという温度と食感の違いがたまりません。
どこで買えるの?
「佐之衛門の焼き芋あいす」とシルクスイートの「佐之衛門 焼き芋」は、東京都有楽町にある茨城県のアンテナショップ(イバラキセンス)でも購入可能です。
ハロウィンスイートはハロウィンの季節限定の販売になります。
「佐之衛門 焼き芋」は、米川農園の直売所やJA茨城・JAほこたなどで購入できます。
「佐之衛門の焼き芋あいす」も取り扱っているかもしれません。
米川農園
9:00~17:00
定休日:日曜日
〒311-1403 茨城県鉾田市上釜4049-2
まとめ
米川農園では、紅はるか・あいこまち・すずほっくりの焼き芋も販売しています。
種類豊富で、食べ比べもできるので是非通販を覗いてみてください!
ごちそうさまでした!
\イバラキセンスで買える焼き芋・干し芋はこちら/
コメント